2022年度 課外学習会
教員採用試験対策講座
学習期間 | 2022年5月~2023年2月(試験期間除く) |
---|---|
時間 | 前期:木曜4限 後期:水曜1限 |
学習内容 | 教員採用試験主に一般教養の分野の対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください。 |
就職対策セミナー
学習期間 | 2022年4月~2023年1月(試験・休暇期間除く) |
---|---|
時間 | 前期:金曜4限(理科系分野) 後期:月曜4限(数学系分野) |
学習内容 | 幅広い職種を対象とした教養試験の対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください。 |
教養試験対策基礎講座
学習期間 | 2022年10月~2023年1月(試験・休暇期間除く) |
---|---|
時間 | 後期:月曜4限 |
学習内容 | 幅広い職種を対象とした教養試験(基礎)対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください。 |
公務員就職試験対策講座
学習期間 | 2022年12月15日・1月26日・2月2日・2月9日・※3月2日・※3月9日 15:20~17:00 ※の日程のみ13:00~14:40 |
---|---|
学習内容 | 公務員試験の対策として主に教養科目の対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
公務員試験対策 教養試験(数的処理)集中講座
学習期間 | 2022年6月16日・6月23日 13:30~15:30 |
---|---|
学習内容 | 公務員試験の対策として主に教養試験で出題される「数的処理」を集中的に学ぶ |
費用 | 無料 |
申込方法 | キャリアセンターへメールにて申し込み |
公務員試験対策 教養試験集中講座
学習期間 | 2022年6月20日~6月22日 13:30~15:30 |
---|---|
学習内容 | 主に教養試験(一般知能・一般知識) 練習問題を解きながら、教養問題の概要を知り、攻略するための学習方法を学ぶ |
費用 | 無料 |
申込方法 | キャリアセンターへメールにて申し込み |
教員採用試験対策 夏期特別集中講座
学習期間 | 2022年8月23日~8月26日 |
---|---|
学習内容 | 教員採用試験対策における一般教養過去問題演習、一般教養類似・予想問題演習、小学校全科対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
公務員就職試験対策 夏期集中講座
学習期間 | 2022年8月23日~8月26日 |
---|---|
学習内容 | 第1次試験教養試験対策 練習問題を解きながら、教養問題の概要を知り、攻略するための学習方法を学ぶ |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
教員採用試験対策 春期集中講座
学習期間 | 2023年3月1日~3月7日(土日を除く) |
---|---|
学習内容 | 教員採用試験対策における一般教養過去問題演習、一般教養類似・予想問題演習、小学校全科対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
公務員就職試験対策 春期集中講座
学習期間 | 2023年3月1日・3日・6日 |
---|---|
学習内容 | 第1次試験教養試験対策 練習問題を解きながら、教養問題の概要を知り、攻略するための学習方法を学ぶ |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
2021年度 課外学習会
「教員採用試験対策講座」
学習期間 | 2021年4月~2022年3月(試験期間除く) |
---|---|
予定 | 前期:木曜5限 後期:水曜3限 |
学習内容 | 教員採用試験に向けての対策講座を実施 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください。 |
就職対策セミナー「一般教養試験講座」
学習期間 | 2021年4月~2022年1月(試験・休暇期間除く) |
---|---|
予定 | 前期:金曜4限(理科系分野) 後期:月曜4限(数学系分野) |
学習内容 | 幅広い職種を対象に、教養試験への対策を実施 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください。 |
教員採用試験対策 夏期特別集中講座
学習期間 | 2021年8月23日~8月27日 |
---|---|
学習内容 | 教員採用試験対策における一般教養過去問題演習、一般教養類似・予想問題演習、小学校全科対策 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
公務員就職試験対策夏期集中特別セミナー
学習期間 | 2021年8月23日~8月27日 |
---|---|
学習内容 | 第1次試験教養試験対策 練習問題を解きながら、教養問題の概要を知り、攻略するための学習方法を学ぶ |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください |
SPI対策講座
日程 | 2021年11月17日 |
---|---|
学習内容 | 企業・公務員採用試験のSPI試験対策。 株式会社リクルートによる解説。 実際にSPIを受験し、概要を知り攻略するための学習方法を学ぶ。 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 教学センター(キャリアセンター)まで申し込み |
オンライン面接選考準備講座
日程 | 2022年1月31日 |
---|---|
学習内容 | 株式会社リクルートによる教員・公務員・企業・幼保関係など様々な分野に対応した面接選考のための準備講座。 様々な面接選考の形式に応じたポイントや伝え方のポイントなど面接の基礎を学ぶ。 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 教学センター(キャリアセンター)まで申し込み |
英語特講1 英文読解講座(英検2級・準1級レベル)
学習内容 |
資格英語検定の一つである英検の2級・準1級程度のレベルに焦点を当てて、 |
---|---|
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当に提出してください。 |
英語特講2(TOEIC730突破目標コース)
学習内容 |
資格英語検定の一つであるTOEIC(Listening&Reading)の730点突破に焦点を当てて、 |
---|---|
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当に提出してください。 |
2020年度 課外学習会
就職対策セミナー「一般教養試験講座」
学習期間 | 2020年4月~2020年12月(試験・休暇期間除く) |
---|---|
予定 | 前期:金曜3限(理科系分野) 後期:月曜4限(数学系分野) |
学習内容 | 幅広い職種を対象に、教養試験への対策を実施 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当へ提出してください。 |
英語特講1 英文読解講座(英検2級・準1級レベル)
学習内容 |
資格英語検定の一つである英検の2級・準1級程度のレベルに焦点を当てて、 |
---|---|
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当に提出してください。 |
英語特講2(TOEIC730突破目標コース)
学習内容 |
資格英語検定の一つであるTOEIC(Listening&Reading)の730点突破に焦点を当てて、 |
---|---|
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当に提出してください。 |
2019年度 課外学習会
基礎英語から学び直しコース
学習期間 | 通年 |
---|---|
予定 | 教職キャリアデザインのない日 |
学習内容 | 高校までの英語を協働的に学び直し、基礎技能の充実を目指す。 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当に提出してください。 |
TOEIC730突破目標コース
学習内容 | 資格英語検定の一つであるTOEIC(Listening&Reading)の730点突破に焦点を当てて、英語運用能力を伸ばす。 |
---|---|
費用 | 無料 |
申込方法 | 専用申込用紙を担当に提出してください。 |
Paragraph Reading 特別講座
学習期間 | 2019年4月~2020年1月(試験・休暇期間除く) |
---|---|
予定 | 月曜日 17:00~18:30 |
学習内容 | 英文読解のストラテジー (paragraph reading, phrase reading,rapid reading, outline grasping, ) |
費用 | テキスト(前期)”Paragraph Reading” 1700円(後期)”American Thinking” 1100円 |
申込方法 | 担当教員に申し込みをしてください。 |
専門職・キャリアアップのための各種講座の新着レポート
キャリアセンター
専門職・キャリアアップのための各種講座
専門職・キャリアアップのための各種講座