小林康宏教授の18冊目となる単著が発売されました。タイトルは「中学校国語思考ツール活用大全」(明治図書出版)です。なじみの深いピラミッドチャート、フィッシュボーン、心情曲線から、ロジックチャート、クリティカルチャートといったオリジナルまで合わせて40の思考ツールが掲載されています。一つ一つの思考ツールの特徴、特徴に適した使い方、思考ツールを位置付けた授業展開例が詳しく述べられています。本書は中学校版ですが、小学校の授業でも十分活用できるでしょう。
2025.06.02
研究者情報
小林康宏教授の18冊目となる単著が発売されました。タイトルは「中学校国語思考ツール活用大全」(明治図書出版)です。なじみの深いピラミッドチャート、フィッシュボーン、心情曲線から、ロジックチャート、クリティカルチャートといったオリジナルまで合わせて40の思考ツールが掲載されています。一つ一つの思考ツールの特徴、特徴に適した使い方、思考ツールを位置付けた授業展開例が詳しく述べられています。本書は中学校版ですが、小学校の授業でも十分活用できるでしょう。
©2023 WAKAYAMA SHIN-AI